鷹による害鳥駆除
【行政関連許可申請】
第一種動物取扱業
有償・無償の別を問わず反復・継続して事業者の営利を目的として動物の取扱いを行う、社会通念上、 業として認められる行為のことをいいます。
狩猟免許
狩猟には、大きく3つの法律が関係しています(「鳥獣保護管理法」、「銃刀法」、「火薬類取締法」)。
鳥獣保護法
日本において害鳥問題が深刻化する理由のひとつに鳥獣保護法をあげる専門家もいます。実は、日本では資格を保たない個人・団体が捕まえたり処分したりできる鳥類は一種類も存在しないのです。
日本に生息するすべての鳥類は、鳥獣保護法で守られていて、違反した場合は1年以上の懲役または、100万円以下の罰金に処される場合もあるので注意が必要になります。
伝統の技を生かした動物・環境にやさしい害鳥駆除
当社では鷹での鳩駆除、カラス駆除、ムクドリ駆除などの害鳥対策を行っております。過去、対策として目玉型バルーンやネットなど、さまざまな対策を試してはみたものの効果が長く続かず、諦めている方も多いのではないでしょうか。
鷹は鳥類の食物連鎖の頂点に位置し、鳩・カラス・ムクドリなどの害鳥にとっては最も恐れる存在です。
その鷹を鷹匠が訓練し、対象となる害鳥の居るところで頻繁に飛ばすことにより、害鳥に対し生命の危機感を与えて戻って来ない環境をつくります。本物の鷹が飛び回るので効果は絶大です。
害鳥でお困りの稼働中の工場やマンションなどの集合住宅をはじめ、繁華街、空港などのバードストライクへの対策、寺社仏閣やベランダまでさまざまな環境に対応させいていただいております。
鷹による害鳥駆除は薬、ネットなどを使わず景観を損なわない環境にやさしい方法です。